カテゴリ: 児童の活動
色とりどりの春の野草を感じながらたっぴー畑に行き、枝豆の種まきを行いました。学校地域連携コーディネーターから話を聞き、種から育てることは難しいことを知ると、「大きく育ちますように」と声をかけながら種をまく姿が見られました。 »続きを読む
- 2025年04月25日 10:00
カテゴリ: 児童の活動
図工の学習で「大牧小のお気に入りの場所」を描いています。それぞれが6年間を振り返り、体育館や音楽室、校庭など思い出に残っている場所を選び、自分の作品づくりに取り組んでいます。 »続きを読む
- 2025年04月22日 10:30
カテゴリ: 児童の活動、学校の取組
今年度1回目の一斉下校を行いました。校長先生のお話を聞き、地区ごとに安全な下校の仕方を確認できました。班長を中心にボランティアの方に元気に挨拶をしながら一列で下校することができました。 »続きを読む
- 2025年04月21日 17:00
カテゴリ: 児童の活動
今日は理科の学習で、春の生き物や植物を探しに校庭や校舎裏を散策しました。たんぽぽや菜の花、トンボなどを発見しました。虫眼鏡を手にして、じっくりと観察をしていました。 »続きを読む
- 2025年04月18日 12:00
カテゴリ: 児童の活動
生活科でタッピー畑に行って、素敵な春を探して来ました。きれいなお花を見つけた子、おもしろい生き物を見つけた子、見て触って香りをかいで、全身で春を感じてきました。 »続きを読む
- 2025年04月17日 16:00
カテゴリ: 児童の活動
たんぽぽ学級での体育の様子を紹介します。 春らしいあたたかな日差しの中、元気よく準備体操をして、3分間走に取り組んでいます。これから毎日練習を重ね、同じペースで走ることができるように頑張っていきます。 »続きを読む
- 2025年04月16日 12:00
カテゴリ: 児童の活動
国語の学習で詩の音読に取り組みました。班ごとに、言葉の強弱や間の取り方などを工夫しながら発表しました。同じ詩でも読み方を変えることで印象が異なることに気づき、詩の表現の豊かさを実感することができました。 »続きを読む
- 2025年04月16日 11:00
カテゴリ: 学校の取組
全校児童が体育館に集い、1年生を迎える会を行いました。1年生は、校長先生のお話や6年生の歓迎の言葉をしっかりと聞くことができていました。みんなで行った「まねっこゲーム」も大いに盛り上がりました。 »続きを読む
- 2025年04月11日 17:00
カテゴリ: 児童の活動
4/9に3年生で学年集会を行いました。各クラス担任の自己紹介と、3年生で大切にしてほしい「お・お・ま・き」について話をしました。 お・・・お友達 お・・・思いやり ま・・・仲間 き・・・こんき 新しいことがたくさん始まる3年生。友達と協力しながら、何事にも根気強く取り組んでいってほしいと思います。 »続きを読む
- 2025年04月09日 12:00
カテゴリ: 児童の活動、学校の取組
さわやかな晴れ空の下、始業式を行いました。 学年が一つ進み、新しい友達、新しい担任の先生と1年間がんばろうという気持ちをもつことができました。 午後には入学式を行い、90名の1年生を迎えました。6年生は1年生とともに入場し、2年生は素敵な歌で1年生を歓迎しました。 今年度も笑顔あふれる大牧小学校をみんなでつくっていきましょう。 »続きを読む
- 2025年04月08日 13:00