●9/6(金) 5年 キャンプファイヤー実行委員

舘岩自然の教室に向けて、実行委員の活動が始まりました。キャンプファイヤー実行委員は、休み時間に踊りやレクを考えています。キャンプファイヤーが楽しい思い出となるよう、一生懸命頑張っています。 »続きを読む

  • 2024年09月06日 17:00

●1年 生活科 虫取り

生活科の学習で、虫探しを行いました。校庭でバッタやカナヘビを捕まえて、友達と虫の様子を観察をしています。 »続きを読む

  • 2024年09月04日 12:00

●保健指導「AEDについて知ろう」

身体計測を実施する前に、養護教諭から「AEDについて知ろう」をテーマに保健指導を行いました。AEDの役割と効果、設置場所などを全学年で確認しました。 »続きを読む

  • 2024年09月02日 09:00

●8/28(水) 2学期始業式

本日、オンラインで2学期の始業式を行いました。長かった夏休みも明け、久々に各学級で集まり、どの学級にも笑顔があふれていました。 行事も多い2学期ですが、子ども達のさらなる成長を期待し、見守っていきます。 »続きを読む

  • 2024年08月28日 12:00

●7/19(金) 終業式

本日、オンラインで1学期の終業式を行いました。夏休みが有意義に過ごせるように、真剣な表情で、校長先生のお話を聞いていました。校歌合唱では各クラスからは元気な歌声が聞こえてきました。明日から待ちに待った、夏休みがはじまります。安全に気を付けて生活しましょう。2学期も、元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。 »続きを読む

  • 2024年07月19日 16:00

●7/18(木) 5年 お楽しみ会

学期末、お楽しみ会として各クラスで趣向を凝らした夏祭りを行いました。 みんなで協力して準備を頑張った分、当日も思い出に残るような素敵な会になりました。 »続きを読む

  • 2024年07月18日 12:00

●7/17(水) 5年 いのちの支え合いを学ぶ授業

保健室の先生を招いて、「悩みがあったときにどうしたらよいのか」について学習しました。誰かに相談することの大切さについて学び、これからの生活で生かしていこうという気持ちをもっていました。 »続きを読む

  • 2024年07月17日 17:00

●7/17(水) たんぽぽ ボッチャ体験

体育の授業でボッチャを行いました。ボールを投げる時の力加減が日に日に上手になってきています。みんな楽しく得点を競うことができました。 »続きを読む

  • 2024年07月17日 09:00

●7/16(火) 3年 枝豆の収穫

たっぴー畑へ行き、枝豆を収穫しました。教室に戻り、理科で学んだ根・茎・葉を確認し、たくさん実った枝豆を家に持ち帰りました。 »続きを読む

  • 2024年07月16日 09:45

●7/11(木) 3年 リコーダー学習

リコーダーの学習が始まり、とても意欲的に取り組んでいます。目指せ、リコーダーマスター! »続きを読む

  • 2024年07月11日 14:30