沿革
年 月 日 | こ と が ら |
明治5年 | 大牧村・大間木村・井沼方村・柳崎村・下山口新田の5ヵ村を学区として、大牧学校(尾間木小学校の全身)ができる。 |
昭和57年4月1日 | 尾間木小学校より独立。浦和市立大牧小学校発足。 |
昭和57年10月8日 | 校章を制定。 |
昭和57年11月2日 | 校舎等落成式挙行。(開校記念日) |
昭和58年11月2日 | 校旗を作成。 |
昭和59年2月28日 | 校歌を制定し校歌発表会を実施。 |
昭和59年10月19日 | 浦和市研究委嘱を受け中間発表開催。 |
昭和60年1月23日 | 県南部地区国語科授業研究会開催。 |
昭和60年10月16日 | 国語、社会、体育の研究発表会(市委嘱)を開催。 |
昭和61年11月14日 | 全国花いっぱい運動コンクール最優秀賞受賞。 |
昭和62年2月18日 | 社会科授業研究会を開催。 |
昭和62年4月28日 | 学校緑化コンクール最優良賞受賞。 |
昭和62年10月30日 | 特別活動研究発表会(学級会活動)を開催。 |
昭和63年1月29日 | 第4回関東地区小学校社会科研究協議会埼玉大会に協力。 |
昭和63年11月1日 | ソニー教育振興財団優良賞を受賞。 |
平成元年1月27日 | 学校保健で県の優良学校の賞を受賞。 |
平成元年2月15日 | 音楽科、図工科、学校保健公開授業研究会(市教委・市学校保健会研究委嘱)を開催。 |
平成元年3月4日 | よい歯のコンクールで(県)努力学校、(市)優秀学校を受賞。 |
平成元年4月14日 | 増築校舎落成式挙行。 |
平成元年11月22日 | 音楽科、図工科、学校保健公開授業研究会を開催。 |
平成2年3月3日 | よい歯のコンクール(市)優良学校の賞を受賞。 |
平成2年11月30日 | 関東甲信越静地区造形教育研究大会埼玉大会プレ大会を開催。 |
平成3年2月26日 | 理科公開授業研究会を開催。 |
平成3年10月19日 | 開校10周年記念式典を挙行。 |
平成3年11月8日 | 関東甲信越静地区造形教育研究大会埼玉大会を開催。 |
平成3年12月3日 | 理科公開授業研究会を開催。 |
平成4年10月20日 | 勤労生産・奉仕的学習公開研究発表会(市委嘱)を開催。 |
平成5年3月6日 | よい歯のコンクール(市)優良賞を受賞。 |
平成5年7月17日 | 金管バンド発足。 |
平成5年11月5日 | 勤労生産・奉仕的学習(市・特活研南部支部研委嘱)を開催。 |
平成5年11月6日 | よい歯のコンクール(市)優秀賞を受賞。 |
平成6年2月17日 | よい歯のコンクール(県)よい歯の学校賞受賞。 |
平成6年5月28日 | 社団法人日本善行会「地域社会の環境美化・奉仕」より表彰。 |
平成7年10月24日 | 情報教育公開授業研究会(市委嘱)を開催。 |
平成7年11月4日 | よい歯のコンクール(市)優良賞を受賞。 |
平成8年10月24日 | 情報教育公開授業研究会(市委嘱)を開催。 |
平成8年11月2日 | よい歯のコンクール(市)優良賞を受賞。 |
平成8年11月26日 | ランチルーム(和・洋室)施設が完成し、記念式典を挙行。 |
平成9年4月24日 | 情報教育(インターネットの活用)研究指定校の委嘱をうける。(市) |
平成10年3月27日 | 体育館鉄筋の塗装。 |
平成11年1月22日 | 埼玉県学校給食優良校の受賞。 |
平成11年2月17日 | 情報教育(インターネットの活用)公開授業研究会(市委嘱)を開催。 |
平成11年3月12日 | プール塗装全面改修。 |
平成11年5月18日 | インターネット利用実践研究地域指定事業利用協力校の委嘱をうける。(県) |
平成11年10月22日 | 埼玉県環境美化活動表彰。(埼玉県知事表彰) |
平成12年1月26日 | 情報教育自主発表会(産業教育振興会浦和支部研究委嘱)を開催。 |
平成12年1月28日 | 彩の国さいたまホームページコンテスト優秀賞を受賞。 |
平成12年4月24日 | 総合的な学習の時間を加えた教育課程に関する研究指定校の委嘱をうける。(市) |
平成12年7月17日 | コンピュータールーム改装。 |
平成12年9月1日 | 外壁塗装(南・北校舎)。 |
平成12年10月19日 | 学校給食文部大臣表彰。 |
平成12年11月18日 | よい歯のコンクール(市)優良賞を受賞。 |
平成13年2月27日 | 「次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業」(文部科学省)の実施校。 |
平成13年5月1日 | 3市合併により「さいたま市立大牧小学校」に校名を変更。 |
平成13年10月20日 | 開校20周年記念式典を挙行。 |
平成14年1月29日 | 総合的な学習の時間・生活科公開授業研究会(市指定)を開催。 |
平成14年3月14日 | 正門改修にともなう開門式 |
平成15年1月31日 | 自主公開授業研究会「見沼に学び、見沼とふれあい見沼に生きる大牧っ子の育成」 |
平成16年5月24日 | 国語科、生活科、総合的な学習の時間の教育課程に関する研究委嘱校の委嘱を受ける。 |
平成17年11月9日 | さいたま市教育委員会委嘱研究発表会を開催する。 |
平成18年10月21日 | 開校25周年記念式典を挙行。 |
平成18年12月1日 | 音楽室・図書室エアコン設置。 |
平成19年11月9日 | さいたま市教育委員会指定研究発表会「国語力向上」の研究。 |
平成20年4月 | さいたま市教委より「道徳教育」並びに「わが国の伝統文化を尊重する教育」の研究委嘱を受ける。 |
平成20年6月 | 全教室にエアコン設置。 |
平成22年1月19日 | さいたま市教委より「道徳教育」並びに「わが国の伝統文化を尊重する教育」の研究発表会を開催。 |
平成22年5月22日 | さいたま市教委より 「読み・書き・そろばん推進モデル校」「小中連携モデル校」の委嘱を受ける。 |
平成22年8月30日 | さいたま市教委より 「学校安全ネットワーク推進モデル校」の委嘱を受ける。 |
平成22年11月13日 | 開校30周年記念事業「大牧っ子フェスティバル」を開催する。 |
平成23年11月1日 | 開校30周年記念式典を挙行する。 |
平成24年5月22日 | さいたま市教委より「人権教育研究指定校」の委嘱を受ける。 |
平成24年10月8日 | 金管バンド 西関東小学校バンドフェスティバル出場。 |
平成24年10月31日 | さいたま市教育委員会研究指定「理数教育」研究発表会を開催する。 |
平成25年2月19日 | さいたま市教育委員会研究指定「人権教育」研究発表会を開催する。 |
平成25年5月24日 | さいたま市教委より「体力向上」の研究推進、並びに「動物介在教育モデル校」の委嘱を受ける。 |
平成25年8月30日 | 食用飲用水道 直結化工事 |
平成25年9月29日 | 金管バンド 西関東小学校バンドフェスティバル(群馬県前橋市)2年連続出場 |
平成26年10月4日 | 金管バンド 西関東小学校バンドフェスティバル(埼玉県春日部市)3年連続出場。 |
平成26年11月9日 | 金管バンド マーチングバンド関東大会初出場(埼玉県さいたま市)。 |
平成27年1月28日 | さいたま市教育委員会委嘱「体力向上」研究発表会を開催。 |
平成27年2月20日 | 南校舎トイレ洋式化修繕完了。 |
平成27年3月17日 | 北校舎屋上にヘリサイン(対空表示)を作成。 |
平成27年5月22日 | さいたま市教委より「体力向上」の研究推進委嘱を受ける。 |
平成27年9月24日 | 体育館非構造部材耐震化等改修工事完了。 |
平成28年1月25日 | 太陽光発電設備・蓄電池設置工事完了。 |
平成28年2月22日 | 南校舎階段手摺取付修繕完了。 |
平成28年11月15日 | さいたま市教育委員会委嘱「体力向上」研究発表会を開催。 |
平成28年11月19日 | 開校35周年フェスティバル開催。 |
平成29年4月1日 | 特別支援学級「たんぽぽ」、通級指導教室「かがやき」新設。 |
平成30年11月10日 | 金管バンド 第53回マーチングバンド関東大会出場(埼玉県さいたま市) 初めて大編成部門に出場し、銀賞を受賞。 |
平成30年12月27日 | シュート板改修工事完了。 |
平成31年1月11日 | 南校舎3階男子トイレ水栓改修工事完了。 |
平成31年2月7日 | 埼玉県学校歯科保健コンクール優良校を受賞。 |
平成31年3月12日 | 校庭校外放送設備更新工事完了。 |
令和元年10月23日 | 社会に開かれた教育課程(算数科)研究発表会(自主)を開催 。 |
令和元年10月24日 | 南校舎階段に昇降エレベーター設置工事完了。 |
令和2年2月6日 | 県歯科コンクール優良校表彰。 |
令和2年3月24日 | 第38回卒業証書授与式挙行 卒業生89名。 |
令和2年4月1日 | 間宮 和弘校長以下職員35名。 |
令和2年4月8日 | 第39回入学式挙行 学級数20 児童数544名。 |
令和3年2月4日 | 県歯科コンクール優良校表彰。 |
令和3年2月15日 | 校内TV放送設備更新工事完了。 |
令和3年3月24日 | 第39回卒業証書授与式挙行 卒業生90名。 |
令和3年4月1日 | 佐藤 重雄校長着任 職員35名。 |
令和3年4月8日 | 第40回入学式挙行 学級数20 児童数537名。 |